楽曲派の顔つきどうしてCDを聞くのはこんなにも難しいのか オタクなので2019年になった今もCDを結構買うのだがどうしてCDを開封して音楽を聴くのはこんなにも難易度が高いのだろうか。 第一関門・袋から出す まずアニメイトの袋から出すのが難しい。ここだけで大抵数日かかる。 第二関門・開封... 2019.01.25楽曲派の顔つき
アイドルマスター普段特にプロデュースと呼べる行動をしてないアイマスPがミリシタTC投票やめろとか言ってて笑った homuddy-madogiwa.hatenablog.com 読んだけど爆笑しちゃった。 ①プロデューサーが「キャスティング投票」していない 最初の結論に至る論理からしてわからない。 ・担当の出番獲得を目的とするプロ... 2019.01.21アイドルマスターミリオンライブ
食べ物TrySail等の全国ツアーで行った店とか何とか 備忘録的なやつ 作ってて思ったけど3.58って感じだ。回転寿司が好きです。 自分で探してない店は大体記憶にない。 北海道 未開拓、大都市なので選択肢が多い。 札幌 tabelog.com tabelog.com tabelog.com... 2019.01.20食べ物
アイドルマスターアイマスライブでアイドルがステージに出てくるとき anond.hatelabo.jp を読んだ。 率直に言って声優とキャラクターを同一視できるかどうかは人によるとしか言いようがない。アイドルマスターのライブに行き始めて12年くらい経つが、その間にステージ上にアイドルが出てきたのは1桁回... 2019.01.17アイドルマスター
シャイニーカラーズ1/11-1/21 グレードフェス まあ残留はできるのでは?みたいな微妙スコアだしVo3位だとやりやすすぎるのでもうちょいやろうかなって感じ。 1500差でフェスマスター逃したやつが一番惜しかった。 2019.01.13シャイニーカラーズ
食べ物名駅周辺のラーメン屋 (オタク用) オタクに説明する用です。基本駅北の方が充実している。驛麺通りは微妙。 ラーメンに乗ってる肉が好きです。 立川マシマシ 9号店 デラックスマシライス麺変+魚粉+マシルーしか食べないのでラーメンはわからない。 マシライス(米)も一回しか食べ... 2019.01.12食べ物
雑記トヨタ生産方式とエロマンガ 最近トヨタ生産方式に関する本(トヨタの本)を色々読んだ。 仕事の休み時間に日経ビジネスオンラインの連載で自動車メーカー各社の開発者インタビューを眺めていて面白いのは大体トヨタのエンジニアの回だ。特に乗用車ではない実用性極振りの車。ハイラック... 2019.01.12雑記
シャイニーカラーズ思い出1でもフェスマスター称号取得が楽勝になった クソほど楽です。さっき5回で3人とれた。 準備 限定樹里を4凸してVo特化を作る 思ひいろは凛世を作る あとなんか適当にVo特化を2人作る フェスリハーサルの行動(今のVo1位の場合) なんか適当にDaを叩く(気分次第で思ひ... 2019.01.10シャイニーカラーズ
声豚ガチ恋オタクが死ぬ瞬間、オタクが唯一輝くとき 「声優オタクをやめた理由」を読んだ。このオタクが幸運だったのは絶望と後悔のうちに死ぬ運命しかないガチ恋オタクになってしまったのに死ぬ前に逃げ切れたことだろう。素直におめでとうという感じだ。 2019.01.09声豚