GoToキャンペーンに加えてHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスとかいう狂った切符とじゃらんの狂ったクーポンによりクソ安で北海道に行けた時の記録です。
事前準備
・北海道を回るならANAダイナミックパッケージ使用で新千歳in函館outが効率的だったのでこれで予約
・道東~道北は鉄道の時刻を調べておいて厳守しないと詰む
・路線バスはそもそも路線もどうなってるかわからないし本数もないしで難易度が高いので鉄道以上に下調べが必須(1日1往復しか存在しない経路があった)
1日目 名古屋→新千歳→札幌
飛行機に乗ってエアポートに乗れば着くので余裕です。
札幌のオタクと飯食いに行っただけです。
問題は家を出た直後にiPhone落として液晶を割りさらに札幌でも落として瀕死になった。オタクは端末がないと死ぬ。
限界シャッター街と化したセントレア
狂ったきっぷ
2日目 札幌→帯広→釧路→塘路→釧路
この日のスケジュールはくしろ湿原ノロッコ号に乗ろうかなってのをベースに決定しました。
問題は釧路和商市場に行ってみたいなってのが同時にあったのでそのままノロッコ号に乗って折り返すというろくでもないスケジュールになった。
さらに帯広にも寄りたかったので逆算すると始発のおおぞらに乗るしかないという結論に達した。どうしてオタクはいきなり始発に乗るのか。
6:48札幌→9:19帯広
指定席4回のうち1回目はここで使用。
帯広で特にやることがあるわけではなかったのでここがとかちかって言って終了です。
六花亭の本店行って豚丼食べて釧路へ。
11:39帯広→13:20釧路
乗り換えが17分しかないのでクソデカ荷物を抱えたまま釧網本線へ。
13:37釧路→14:19塘路
釧路湿原の中をゆっくり走って終点へ。
14:50塘路→15:38釧路
復路。タンチョウがいたのでラッキーらしい。
なんも分からん
釧路名物スパカツ食べたけど君名古屋で見るよね???ってなってしまった。
全てが謎
さんまんま